新規事業支援

新規事業を軌道に乗せるための市場調査・仮説検証・初期フェーズの顧客開拓から
PMFに至るまでの事業開発を一気通貫で支援します。

新規事業立ち上げ前の市場調査から、
リリース後の見直しまで、ワンストップで支援します

昨今、中堅・大手企業では既存事業の頭打ちを打破するために、新規事業に投資する動きが活発化しています。しかし、単月黒字化に至る新規事業は2割未満と言われており、8割以上の新規事業は赤字のまま撤退や縮小を余儀なくされます。

才流では、新規事業に特化したメソッドをもとに、0→1フェーズにおける市場調査から、1→10フェーズにおける事業の見直し、グロースまでを支援します。

※出典:アビームコンサルティング株式会社「新規事業の実態調査」より https://www.abeam.com/jp/ja/about/news/20181128

才流の新規事業支援の特長

オーダーメイド型の新規事業支援

一般的な概念やフレームワークを当てはめるのではなく、貴社の事業内容や市場環境、競合性などを踏まえたうえで、個別に具体的な戦略・施策をご提案します。

  • 事業理解・顧客理解の徹底

  • 競合理解の徹底

  • 戦略から実行まで一気通貫で支援

  • 提供価格について
    サービスメニュー・支援内容によって提供価格が異なりますため、
    お気軽にお問い合わせください。

    価格を問い合わせる

    メソッドにもとづいたコンサルティング

    さまざまな業種・業態の企業を支援して培った知見を、独自のフレームワークやチェックリストに転換し、精度の高いコンサルティングを実現しています。

    プロジェクトの進め方

    独自のフレームワークを用いて調査と情報整理を行います。調査結果を具体的な戦略・施策に落としこみ、コンサルタントが伴走してマーケティング活動を強化します。以下は進めかたの一例です。

    新規事業の課題

    新規事業をリリースしても成功に至るまでのハードルは高く、8割以上の新規事業は1年以内に黒字化することなく失敗に終わっています。

    新規事業の成功確率を高めるためにも、計画、実行、改善までの一連のプロセスを適切に回すメソッドが重要です。

    よくお聞きするお客さまの課題

    • 新規事業の進め方がわからない
    • 市場選定の方法がわからない
    • 事業開発を進めるためのリソースが足りない
    • 予算や目標、KPIの立て方、管理の方法がわからない
    • ターゲティングや他社製品との差別化戦略を立てられない
    • 会社として新しい領域へのチャレンジなので、業界知識が足りない
    • 先進的なサービスの為、マーケティングの参考になる企業が見当たらない

    成功事例多数のメソッドにもとづき、戦略立案から施策実行まで支援します。

    新規事業の専門家が伴走します

    Kojima Yohei

    小島 瑶兵

    2013年にWebコンサルティング事業を行う株式会社GENOVAへ入社。営業部長として100件以上のマーケティング支援を行う。その後、新規事業開発を行う部署を立ち上げ、医療メディア「Medical DOC」をローンチ。公開から2年で年商10億円を達成。現在は才流にて上場企業やスタートアップのマーケティングコンサルティングを行う。

    Noda Hiroshi

    野田 拓志

    起業・経営コンサルティング会社にて中小企業ベンチャー企業のコンサルティングを担当。その傍ら、全社のマーケティング部門のトップとしてデジタルマーケティングを推進。ゼロからSEOで月間数十の経営者リードを獲得する仕組みを構築。また、早稲田大学商学部では8年間講師として起業・経営・マーケティングに関して教鞭をとる。個人として地元静岡で児童福祉事業を経営。一橋大学大学院商学研修科経営学修士コース(MBA)修了。

    Kishida Shimpei

    岸田 慎平

    IBMコンサルティング部門で管理会計コンサルとして大手企業向け業務・ITプロジェクトを経験後、ベンチャー企業へ転職しBtoB製造業向けに約10年間で300社以上のマーケティング領域のコンサルティングから施策実行まで支援。自社プロダクトのマーケティング、営業企画、マネジメントも経験し、株式会社才流へ入社。

    Ishida Tasuku

    石田 啓

    2008年に東京工業大学大学院を卒業後、株式会社ディー・エヌ・エーに入社。EC事業部で新規営業、事業開発グループで中国EC市場やシニア市場の新規事業調査などを経験。その後、株式会社ユニラボを共同創業。BtoBポータルサイト「アイミツ」をリリースし、営業、カスタマーサポート、マーケティングの立ち上げを行う。またベルフェイス株式会社では、コロナ禍においてオンライン商談システムのプロダクトマネージャーを務める。才流では新規事業開発やコンサルタントとして活動。

    コンサルタントメンバーは業界の専門誌に多数寄稿しています

    書籍・メディア情報

    才流のコンサルタントの刊行書籍やメディア取材・掲載情報をお届けします。

    資料請求
    才流のサービス資料をダウンロードいただけます。BtoBマーケティング支援や営業支援のサービスをご検討の方はぜひご一読ください。
    ご相談・お問い合わせ
    お客様のBtoBマーケティングや営業活動における課題解決をサポートします。お気軽にご相談ください。
    メルマガ登録
    BtoBマーケティング・法人営業・新規事業に役立つメソッドをはじめとして、セミナー開催情報、支援事例などをお届けします。
    閉じる
    画像