法人営業

法人営業研修

今すぐ現場で使える法人営業の基礎・応用メソッドを、
経験豊富な講師陣が実際の事例を用いてレクチャーします。

このサービスの資料請求はこちらから

営業コンサルタントが実践型のメソッドを
貴社に最適化してレクチャーします

才流は、220社を超える多様な企業のBtoBマーケティング・営業を支援してきました。豊富な実績を通じて培われたメソッドを蓄積しています。

本研修の講師は、豊富な現場経験を持つ営業コンサルタントです。今すぐに使える法人営業のメソッドをお客さまの営業スタイルに合わせてチューニングし、事例を用いてレクチャーします。

また、研修内容を定着させるためにグループワークを行い、研修後も伴走します。

このような方におすすめ

  • 新人・若手の営業パーソンを早期に戦力化し、業績の向上に貢献させたい
  • 営業活動に必要な知恵やスキルを習得し、営業力の底上げをしたい
  • 営業現場で実践できるように自社の営業スタイルに合った研修を受講したい
  • 社内で営業活動の共通認識を持ちたい

才流の法人営業に関するメソッドをお伝えし、
貴社に最適化した状態で習得・インストールします

才流の実績

才流の実績は220社以上

上場企業をはじめとした企業の新規事業開発から
マーケティング・営業活動まで事業成長を支援しています

これまでに支援した
企業数

220
社以上
※ 2025年10月現在

これまでのプロジェクト
実績数

300
件以上
※ 2025年10月現在

研修の内容

営業の基礎知識から、商談の事前準備の手順やポイント、ヒアリング、提案、クロージング、顧客の社内稟議の支援方法まで、すべての工程を実際の営業活動の順に沿ってお伝えしていきます。
また、ワークショップを行い、アウトプットもすることで学習効果を高めます。

研修の基本的な流れは以下のとおりです。講師が事前にお客さまの事業の理解を深め、プログラムを最適化したうえで実施します。
詳細はお問い合わせ時にご相談ください。

■ 研修内容の一例

プログラム内容(抜粋)
営業の基礎知識顧客と信頼関係を構築する方法、自社の強みの理解、価値訴求などの
営業活動に必要な要素・行動を体系的に理解します
商談シナリオの規定自組織に最適な商談シナリオ(プロセス・時間配分)の設定方法を
レクチャーします
商談ステップごとのスキル顧客の訪問前から訪問後のすべての商談プロセスを細分化し、
各プロセスで必須となるスキルを習得します
商談同席・フィードバック実商談の同席を通し、学習したプログラムの理解・習熟度合いを
踏まえたフィードバックを実施し、成長を促進させます

才流の研修の特長

  • コンサルティング業務で培った実践的な内容をベースにプログラムを構築
  • お客さまの事業理解を深めたうえで、プログラムを最適化
  • 豊富な現場経験を持つ営業コンサルタントが講師を担当
  • 研修後も商談の同席やフィードバックを通してサポート

研修資料のイメージ

研修内容の資料を一部公開します。実際の研修ではお客さまのご状況、ご要望に合わせて最適な内容をご用意します。

スケジュール

スケジュールは調整可能です。ご相談ください。

提供価格

研修内容によって提供価格が異なりますため、
お気軽にお問い合わせください。

価格を問い合わせる

成果が実証されたメソッドにもとづく研修

数多くの成功事例から導きだされた才流のメソッドをもとに、お客さまに最適な研修を提案し、迅速な成果の創出を目指します。

講師のご紹介

Miyato Akimitsu

宮戸 章光

– セールス領域の専門家
– 大手企業支援多数


#営業資料改善#営業#インサイドセールス#専門商社#マスコミ#SIer#ABM#繊維

Haraguchi Takurou

原口 拓郎

– 営業企画・セールスイネーブルメントの専門家
– 元上場企業営業責任者


#営業マニュアル作成#営業企画#セールスイネーブルメント#営業戦略#インサイドセールス#営業資料改善
Ide Takahisa

井出 孝尚

– 営業企画・セールスイネーブルメントの専門家
– 元プライム上場企業営業推進責任者


#営業企画・営業推進#SIer#セールスイネーブルメント#高額無形商材#ユーザー会

Masatsugu Takahiro

政次 貴弘

– ABMスペシャリスト
– 元Salesforce営業部長


#ABM#エンタープライズセールス#SaaS#SIer#Salesforce#法人営業

研修開始までの流れ

  • お問い合わせ

    まずはお問い合わせフォームよりご相談ください。ご相談内容を確認したあと、担当者より1営業日以内にご連絡いたします。

  • ヒアリング・ご提案

    ウェブ会議で貴社の状況・課題感をヒアリングさせていただき、要件を整理。研修を実施するうえで必要なアジェンダや研修概要などについてご提案いたします(1時間程度)。

    期間:ヒアリングから2~4週間以内にご提案

  • ご契約・スケジュールの調整

    本研修に関するご契約書を送付します。ご契約・発注後は定例会議を実施し、貴社とコミュニケーションを取りながら研修を実施する際に必要な情報の共有をします。

  • 研修の実施

  • よくある質問

    • Q
      料金を教えてください。
      A

      研修内容によって異なります。詳しくはお問い合わせください。

    • Q
      営業が特殊で、研修内容が合わない不安がありますが大丈夫でしょうか?
      A

      講師による業界の事前調査、貴社営業パーソンへのインタビュー、見込み顧客へのインタビューにより、業界の理解を深めプログラムや進め方をチューニングします。

    • Q
      研修の録画はできますか?
      A

      可能です。復習や欠席者の補習などご自由にご活用ください。貴社にて録画をお願いします。

    • Q
      テキストの配布・共有いただけますか?
      A

      カラーPDFでの提供となります。ワークシートもExcelで提供いたします。

    • Q
      何名まで参加できますか?
      A

      制限はありません。100名でも可能です。30名単位での受講とする研修会社もありますが、才流では無制限での受講が可能です。

    • Q
      スケジュールは決まっていますか?
      A

      ご要望に合わせて調整させていただきます。

    • Q
      スケジュールは決まっていますか?
      A

      ご要望に合わせて調整させていただきます。

    関連サービス

    このサービスの資料請求はこちらから

    資料請求
    才流のサービス資料をダウンロードいただけます。新規事業開発やBtoBマーケティング支援、営業支援のサービスをご検討の方はぜひご一読ください。
    ご相談・お問い合わせ
    お客様の新規事業開発やBtoBマーケティング、営業活動における課題解決をサポートします。お気軽にご相談ください。
    メルマガ登録
    新規事業開発・BtoBマーケティング・法人営業に役立つメソッドをはじめとして、セミナー開催情報、支援事例などをお届けします。

    他の法人営業のサービスを見る

    閉じる
    画像