【オンライン開催】BtoB事業をハック ~営業、マーケティング、組織、採用。コロナ時代のBtoB事業をハックする方法~
5月14日(木)にBtoB事業者様向けにイベント開催
仕事はリモートワークへ。展示会、セミナー、面接はオンラインへ。ペーパーワークは電子化へ。昨今、新型コロナウイルス感染症 (COVID-19)の影響により、企業は様々な側面から変化を求められています。
外的環境の変化により、新たな主流が生まれつつあるこの状況で、今後、BtoB事業者は営業、マーケティング、組織、採用等をどのようにシフトしていけばいいのか。
本イベントでは、『ハック思考~最短最速で世界が変わる方法論~』の著者であり、株式会社Kaizen Platformの代表取締役 須藤憲司さん、株式会社ビズリーチ インサイドセールス部長 茂野明彦さんをお招きし、このような有事において、BtoB事業者はどのようにシフトしていく必要があるのかを、弊社代表の栗原とともに様々な視点からお話していきます。
このセミナーは受付を終了しました
申込締切:2020年5月13日(水) 17:59
株式会社Kaizen Platform 代表取締役
須藤 憲司
2003年に早稲田大学を卒業後、リクルートに入社。同社のマーケティング部門、新規事業開発部門を経て、リクルートマーケティングパートナーズ執行役員として活躍。その後、2013年にKaizen Platformを米国で創業。現在は日米2拠点で事業を展開。企業のDXを支援する「KAIZEN DX」とUX改善サービス群の「KAIZEN UX」を提供。
著書:「90日で成果をだす DX入門」(日本経済新聞出版社)、「ハック思考〜最短最速で世界が変わる方法論〜」 (NewsPicks Book)
@sudoken
株式会社ビズリーチ HRMOS事業部 インサイドセールス部 部長
茂野 明彦
HRMOS事業部 インサイドセールス部 部長
大手インテリア商社を経て、2012年、外資系IT企業に入社。世界で初のインサイドセールス(IS)企画トレーニング部門の立ち上げに携わる。2016年、ビズリーチ入社。インサイドセールス部門の立ち上げ、ビジネスマーケティング部部長を経て、現在はHRMOS事業部インサイドセールス部部長を務める。
@insidesales_job
株式会社才流 代表取締役社長
栗原 康太
2011年にIT系上場企業に入社し、BtoBマーケティング支援事業を立ち上げ。事業部長、経営会議メンバーを歴任。2016年に「才能を流通させる」をミッションに株式会社才流を設立。アドテック東京などのカンファレンスでの登壇、宣伝会議・広報会議など主要業界紙での執筆、取材実績多数。
@kotakurihara
このセミナーは受付を終了しました
ウェビナーに関するご質問・ご要望は以下までお問い合わせください。
株式会社才流 広報担当
TEL:050-5309-1287
Mail:info@sairu.co.jp
©SAIRU Inc. All Rights Reserved.