• セミナー・イベント
  • 事例で学ぶ 新規事業のアイデア評価・検証の進め方 〜よくある失敗のポイントを解説〜
セミナー・イベント

事例で学ぶ 新規事業のアイデア評価・検証の進め方 〜よくある失敗のポイントを解説〜

新規事業で、こんなお悩みありませんか?
社内から新規事業のアイデアは集まっても、事業の評価・検証が不十分だと、開発・リリースしてもビジネスとして成立は難しくなります。

  • 基準が曖昧なまま評価している
  • 声の大きい人の発言や多数決で決まってしまう
  • 事業開発経験ないメンバーばかりで適切な判断か不安

アイデア段階で失敗を防ぐためにも、顧客の本音を捉えるニーズの検証と、競合優位性・収益性・実現性といった適切な項目での事業評価を行い判断することが重要です。 今回はBtoBの事例をベースに、新規事業アイデアの評価・検証の正しいプロセスと、失敗しやすいポイントを解説します。

<こんな人におすすめ>

  • 新規事業開発・アクセラレーターに関わっている方
  • 社内新規事業のメンター・評価を任されている方
  • 社内で行っている事業開発プロセスを見直したい方
  • 新規事業の検証・開発予算の判断を任されている方

講師は、新規事業のアイディア段階からリリースまで支援を担当している株式会社才流のコンサルタントの細田です。この機会に是非ご参加ください。

ウェビナー概要

日時

2024/7/9(火) 16:00〜17:00

参加費

無料

定員

500名

会場

オンライン配信(Zoom)

※参加申し込みをして頂いた方へのみ、視聴用URLをお知らせいたします。
※視聴に必要な環境(PC・スマホ・ネット環境)のご準備をお願いいたします。


登壇者

コンサルタント

細田 祐平

戦略コンサルティング会社にて、通信業界向けに新規事業支援を行う。その後、マーケティング支援会社を共同創業し、リード獲得から営業まで担当、100社以上の支援に携わった。才流では、新規事業開発やマーケティング支援のコンサルタントとして活動。

参加までの流れ

申し込みフォームに必要情報をご記入の上お申し込みください。

  1. お申し込み頂いた方へのみ、視聴用URLお知らせいたします。
  2. 当日、視聴用URLにアクセスいただくと、ご参加いただけます。

プライバシーポリシー

本ウェビナー参加にあたり、個人情報の管理については、当社のプライバシーポリシーに基づき厳重に管理いたします。詳細は以下のURLをご確認ください。

個人情報の収集・利用・提供について

株式会社才流は参加者の個人情報を次の目的で利用します。
(1)本イベントの運営管理
(2)本イベントに関する連絡
(3)メールマガジン、電話、添付物による商品・サービスの情報提供
(4)その他のお知らせのご連絡

お申し込みの際は、上記の内容をご確認下さい。

問い合わせ先

ウェビナーに関するご質問・ご要望は以下までお問い合わせください。

株式会社才流 イベント担当
Mail:event@sairu.co.jp

参加申し込みフォーム

資料請求
才流のサービス資料をダウンロードいただけます。BtoBマーケティング支援や営業支援のサービスをご検討の方はぜひご一読ください。
ご相談・お問い合わせ
お客様のBtoBマーケティングや営業活動における課題解決をサポートします。お気軽にご相談ください。
メルマガ登録
BtoBマーケティング・法人営業・新規事業に役立つメソッドをはじめとして、セミナー開催情報、支援事例などをお届けします。
閉じる
画像