BtoBマーケティングは顧客が購買に至るまでのプロセスが複雑であり、その手法も多岐にわたります。そのため、「全体像が見えない」「戦略がないまま思いつきで施策を実行している」「戦略はあるが実行力が弱い」といった状態になりがちです。
また、BtoBマーケティングは書籍やWeb記事で学ぶことはできますが、断片的な情報が多いため、体系的に学べる機会はほとんどありません。
このような課題を解決すべく、本講座ではBtoBマーケティングのすべてを体系的に学ぶための研修をご用意しました。190社以上のBtoBマーケティングの戦略および施策立案、実行支援をしてきた才流が開発してきたメソッドを、4か月の集中講座を通じて皆様に惜しみなく公開し、貴社にインストールします。
※個人情報の入力は必要ありません。 クリックするとファイルがダウンロードされます。
こんな課題を感じていませんか?
- 施策が正解かわからない。進んでいる方向が正しいのか判断できていない
- 市場環境が変わり、競合も増えてリードが取れていない
- 施策の優先順位が不明で、何から手をつけたらよいのかわからない
- 将来を担うリーダー人材を育成したいが、教育が追いついていない
- マーケティングを強化したいが社内に知見がなく、中途採用も上手くいっていない
BtoBマーケティングの課題を解決するための
才流式メソッド
メソッドとは、あらゆる市場や業界において、高い確率で成果を再現するビジネスの勝ちパターン。才流は営業・マーケティング・新規事業開発など、さまざまな領域で成果をもたらすメソッドを開発し、お客様のビジネスの課題解決に貢献します。
課題解決につながる
再現性の高いメソッドを最短で身につけませんか?
本講座では、BtoBマーケティングの全体像がつかめるメソッドを習得・インストールできます。
また、本講座ではビジネスに必要な、マーケティング・マインドセットをはじめ、顧客理解やターゲットの決め方といった上流のプロセスから、施策を実行する下流のプロセスまでの独自メソッドをお伝えします。
講座プログラム
※個人情報の入力は必要ありません。 クリックするとファイルがダウンロードされます。
特典
本講座の特徴
才流独自の「メソッド」を極限まで盛り込んだカリキュラム
本講座では才流が開発している独自の「メソッド」を余すことなく皆様にお伝えし、実務で使える武器を身につけていただきます。
メソッドとは、あらゆる市場や業界において、高い確率で成果を再現するビジネスの勝ちパターンです。才流ではこれまで20名以上のコンサルタントが400以上のメソッドを開発しています。
BtoBマーケティングの戦略立案から施策の各論までを体系的に学べる
本講座は、全17回でBtoBマーケティングの「戦略」「戦術」「施策」を一通り学べて、そのメソッドはそのまま現場に落とし込める構成です。
全講座を受講すれば、BtoBマーケティングを推進するために必要な知識が一通り身に付き、活用できます。
講座の内容には第一想起獲得やパートナーセールス強化といったややニッチなテーマも含まれています。
これまで190社以上のBtoBマーケティングをご支援してきたからこそ扱える内容となっています。
才流式・BtoBマーケティング集中講座の資料をダウンロードする(PDF形式)※個人情報の入力は必要ありません。
クリックするとファイルがダウンロードされます。
現場の第一線で活躍してきた実務経験豊富なコンサルタントによる講座
本講座でお伝えするのは、理屈や机上の空論ではなく、BtoBマーケティングの実践論です。本当に使えるマーケティング力とは「現場に出て実践でき、成果が出るもの」だと考えています。
本講座の講師は、現場の第一線で活躍してきた経験豊富なコンサルタント。現場で使える技術を学ぶなら、現場で活躍してきた人間から学ぶのがもっとも効果的です。
高いコストパフォーマンス
本講座は50万円(税別)で3名まで受講可能です。一人あたり約16万円で才流の持つ豊富なメソッドをすべてインストールできます。1講座あたりでは、約3万円で受講できる計算になります。
個社研修ではなく集合型研修とすることで、高いコストパフォーマンスを実現しています。また、「講師への質問は無制限」など、各企業さまごとのお悩みにも対応できる体制にしています。
才流の実績
これまでに支援した企業数
これまでのプロジェクト実績数
講師紹介
4か月間にわたってみなさんと伴走する講師をご紹介します。
本講座の主な対象者
こんな方におすすめ
※才流の競合にあたるコンサルティング会社からの受講も問題ありません。
想定レベル:マーケティング初心者〜中級者
以下の課題をお持ちの方におすすめです。
実務経験が浅く、BtoBマーケティングの全体像がわからない
自分の担当領域だけ断片的にBtoBマーケティングがわかるが、体系的に学んだことがない
これからチームや組織をリードしていくにあたって、知識の幅を広げたい
部下を適切に指導できるようになりたい
将来的にチームをリードしていくことを期待されている方やマーケティング戦略の立案を期待されている方はぜひご検討ください。
※個人情報の入力は必要ありません。 クリックするとファイルがダウンロードされます。
受講後の姿
- ・顧客理解や戦略立案を通じて、マーケティング組織をリードできる
- ・プロセスの上流から下流まで、BtoBマーケティングの全体像がつかめる
- ・施策への解像度が上がり、実務で成果が出る
- ・BtoBマーケティングに関する自社の課題を正しく認識し、改善案を立てることができる
本講座ではこれらすべてが4か月で身につきます
マーケティングスキルを独学で身につける道のりは、多くの試行錯誤と「死の谷」と呼ばれる困難な段階を経験することが多いです。これは、理想的なスキル習得の進行を想像するような直線的な成長とは異なり、実際には成果を出すまでに時間がかかることが一般的です。
しかし、本講座で提供するメソッドを正しく習得することで、最短の学習時間で理想のスキル・マインドを身につけることができます。
講座内容
マーケティングのプロフェッショナルになるために必要な全17回、各1時間の講座をご用意しています。それぞれの講座には30分間の質疑応答の時間も設けています。
これからの時代に必要なマーケティング・マインドセット
社会環境の変化は早く、テクノロジーの進歩も日進月歩であり、マーケターに求められるマインドセットは5年前、10年前とは様変わりしています。 マーケターにはこれから何が求められるのか。本講座では、これからの時代に必要なマーケティングマインドセットを、株式会社才流 代表取締役社長 栗原が解説します。
この講座のアウトプットイメージ
成果の出る会社の特徴
BtoBマーケティングのセオリー
マーケティング活動の量質転化
本講座で学べること・身につくスキル
- 変化の激しい時代に対応するための普遍的なマインドセット
- 成果を出せるマーケターに必要な考え方
顧客理解とターゲットの決め方・捉え方(WHO)
BtoBマーケティングに欠かせない、顧客の課題やニーズ、行動の把握と効果的なターゲット選定の方法をお伝えします。
この講座のアウトプットイメージ
貴社ビジネスにおけるファネルドライバー
トリガーが急に引かれるタイミングキャッチ商材
セグメントとターゲット
本講座で学べること・身につくスキル
- 市場および顧客調査の重要性と具体的な方法(顧客インタビュー、アンケート調査、データ分析、競合分析など)
- ペルソナやカスタマージャーニーの作成方法
- 特定したセグメントへのアプローチ方法
マーケティングメッセージとチャネルの設計(WHAT,HOW)
具体的なマーケティングコミュニケーションの実践方法をお伝えします。本講座では、魅力的なマーケティングメッセージをどのように作成し(WHAT)、どのように最適なチャネルを選び、ターゲットに届けるか(HOW)に焦点を当てます。
この講座のアウトプットイメージ
バリュープロポジション
カスタマージャーニー
売れるロジック
本講座で学べること・身につくスキル
- プロダクトの価値提案の決め方
- 価値提案を効果的に伝えるメッセージ開発の方法
- 魅了的なマーケティングメッセージの開発と伝達方法
- 各マーケティングチャンネルの特性と選び方
マーケティング組織と実行体制の考え方
事業の目標達成に必要なマーケティング組織の役割と組織内での役割分担の基本を紹介し、効果的なチームワークの方法も解説します。
この講座のアウトプットイメージ
主なマーケティング実務
マーケティング推進に必要な機能と役割
立ち上げケース別の評価
本講座で学べること・身につくスキル
- 簡潔なマーケティング計画の作成方法
- 目標設定から実行、評価に至るプロセスと設計方法
- BtoBマーケティングを強化する際に直面する一般的な課題と対処法
自社にマッチするリードジェネレーション施策の見極め方と取り組み方
リードジェネレーションには実に77もの手法があります。リードジェネレーションの第一歩は、自社にマッチする施策を見極めることです。この講座では、リードジェネレーション施策の見極め方と取り組み方を具体的にご紹介します。
この講座のアウトプットイメージ
商材タイプごとの施策のセオリー
階段設計
BtoBマーケティング手法一覧
本講座で学べること・身につくスキル
- ターゲット属性別のリードジェネレーション施策
- 平均的な歩留まり、効果測定の方法
- 自社に合った施策の選び方
- PDCAの回し方
「現実論」から始めるリードナーチャリングの進め方
リードナーチャリングには「理想と現実」があります。リードナーチャリングで成果を出すためには「理想論」を捨て、「現実論」で施策を進める必要があります。この講座ではリードナーチャリングの現実的な進め方や、成果の出る具体的な取り組み内容や管理体制までを網羅的にお伝えします。
この講座のアウトプットイメージ
ナーチャリングの全体像
ナーチャリングの現実
ナーチャリングのパターン
本講座で学べること・身につくスキル
- リードナーチャリングにおけるMAの活用方法
- リードの評価基準
- 成果の出やすいシナリオ設計
- リードナーチャリングのアンチパターンと対処法
脱・テレアポ部隊。商談が取れるインサイドセールスの具体設計
効率的に商談を獲得するインサイドセールスの体制構築について、アポイントの取得基準やトークスクリプトの作り方までを網羅的にお伝えします。
この講座のアウトプットイメージ
インサイドセールスの全体像
トークスクリプトのサンプル
商談化の目安
本講座で学べること・身につくスキル
- マーケティング部門やフィールドセールスとの役割分担の考え方
- インサイドセールスに求められる人材要件
- 外注 or 内製どちらが向いているか
- 商談を増やすためのルール作りや管理体制
届く、読まれる、成果が出る。コンテンツマーケティングの仕掛け方
顧客の態度変容に必要なコンテンツの企画方法から、制作プロセスの立て方、コンテンツの集客方法まで網羅的に学べます。読者・視聴者目線で価値あるコンテンツを作る方法について、具体的な事例を交えて詳しく解説します。
この講座のアウトプットイメージ
読まれるコンテンツとは?
良い・悪いコンテンツとは?
BtoB企業におけるコンテンツの種類
本講座で学べること・身につくスキル
- マーケティング活動におけるコンテンツ企画、設計の普遍的スキル
- 顧客に態度変容を促すコンテンツ構築力
- 読者・視聴者目線で価値あるコンテンツを作る方法
パートナー(代理店)セールス強化のメソッド
代理店や取次店などのパートナー企業との連携を強化する方法について、体系的に学べます。
この講座のアウトプットイメージ
パートナー戦略施策の骨子
パートナービジネスを成功に導く、3つのKSF
パートナー戦略の5ステップ
本講座で学べること・身につくスキル
- パートナー企業目線で自社サービス(製品)を担ぐメリットの作り方
- 適切なパートナー候補の選定と開拓方法
- 代理店、取次店へ提供すべき資料やノウハウの伝達方法
事例で学ぶ:利益を生み出す第一想起獲得戦略
第一想起を獲得して、売上・利益を大きく向上させる方法について、戦略の設計方法や具体的な取り組み内容を解説します。「BtoBマーケティングといえば才流」という想起を獲得するために行った5年間の取り組みや、実際の成果などを包み隠さずに公開します。
この講座のアウトプットイメージ
第一想起を生むために重要なE-E-A-T
「才流」の想起獲得戦略
想起獲得施策の優先度がわかるフローチャート
本講座で学べること・身につくスキル
- 想起を高めるためのパターン
- 想起度を高めるためのステップ
- 他社事例から学ぶ、想起を獲得するために重要な考え方
CVが増えるWebサイト・LP改善の考え方
サイト改善チェックリストの完成を目指しながら、商談につながるWebサイトの要点について学んでいきます。
この講座のアウトプットイメージ
BtoBサービスサイトのCVR目安
Webサイトの成果を決める「型」×「中身」
Webサイトで必要な7つのページ
本講座で学べること・身につくスキル
- 成果が出るWebサイトを作るための改善ポイント、セオリー施策
- マーケティングメッセージが正しく届くWebサイトを構築する力
- WebからのCVR1.0%を達成し、バケツの穴を塞ぐ力
集客を最大化するBtoBビジネスのSEO戦略の基礎
検索エンジンの仕組みから、そもそもSEOを実施すべきなのか、実施する場合の考え方・何をやるべきかを解説します。
この講座のアウトプットイメージ
SEOでよくある3つの誤解
検索エンジンに最適化させるための基礎
Webサイト内外のリンク
本講座で学べること・身につくスキル
- SEOに関する基礎知識
- SEOを自社で実施できるノウハウ
- SEO会社と有意義なコミュニケーションができる
運用型広告の基礎
顕在層から潜在層まで幅広くリーチするには、運用型広告の活用は欠かせません。運用型広告を実施する上での基本的な考え方を解説し、BtoBビジネスでよく活用される広告、リスティング広告とFacebook広告についてポイントを解説します。
この講座のアウトプットイメージ
広告オークションのしくみ
リスティング広告を始める前のチェックポイント
目標CV数の設定
本講座で学べること・身につくスキル
- 運用型広告に関する基礎知識
- 運用型広告の基本を理解し、最低限の広告運用を自社で実施できる
- 広告代理店とコミュニケーションができる
成果が出るウェビナーの設計・企画・運営方法
ウェビナーの全体設計から企画・集客・運営・フォローまで成果を出すためのベストプラクティスを解説します。
この講座のアウトプットイメージ
ウェビナー設計のポイントは「階段設計」
ウェビナーの重要指標と目標設計
集客チャネルの種類
本講座で学べること・身につくスキル
- ウェビナーの全体像を理解し、成果を出す
- ウェビナーの全体設計
- 企画、集客方法
- 開催後のフォロー
戦略から考える展示会出展のベストプラクティス
オフラインで行われる展示会への出展計画・事前準備から、当日の運営・開催後のフォローまで展示会のベストプラクティスを解説します。
この講座のアウトプットイメージ
展示会の出展に向いている企業
展示会における成果の考え方
目標設定の目安
本講座で学べること・身につくスキル
- 展示会の全体像を理解し、成果を出す
- 出展計画、準備
- 当日の運営
- アフターフォロー
事例で学ぶ:メールマーケティング(メルマガ)のベストプラクティス
メルマガ、および広義のメールマーケティングで成果を出すためのKPI設定やコンテンツの作り方、届け方などを具体的に学べます。才流の事例もご紹介します。
この講座のアウトプットイメージ
メルマガを成功させる3つの要素
配信タイミング
メルマガを書くときのポイント
本講座で学べること・身につくスキル
- 成果が出るメルマガの作り方
- 現状のメルマガの改善ポイントがわかる
- メルマガの配信日時や頻度といったベストプラクティス
強いマーケティング組織をつくるための採用マーケティング
強いマーケティング組織をつくるには採用が欠かせません。本講座ではマーケティング組織における採用マーケティングの基本と、BtoBマーケター採用のノウハウ・Tipsをお伝えします。
この講座のアウトプットイメージ
採用における課題
採用マーケティングとは
採用マーケティングの4P
本講座で学べること・身につくスキル
- 効果的な採用を行うための基本的な考え方
- BtoBマーケター採用のノウハウ
- 採用マーケティングにまつわるTips
※個人情報の入力は必要ありません。 クリックするとファイルがダウンロードされます。
開催概要
- スケジュール
毎週水曜日10:00-11:30で開催いたします。
第1回:2024/04/03(水)10:00-11:30
第2回:2024/04/10(水)10:00-11:30
第3回:2024/04/17(水)10:00-11:30
第4回:2024/04/24(水)10:00-11:30
第5回:2024/05/08(水)10:00-11:30
第6回:2024/05/15(水)10:00-11:30
第7回:2024/05/22(水)10:00-11:30
第8回:2024/05/29(水)10:00-11:30
第9回:2024/06/05(水)10:00-11:30
第10回:2024/06/12(水)10:00-11:30
第11回:2024/06/19(水)10:00-11:30
第12回:2024/06/26(水)10:00-11:30
第13回:2024/07/03(水)10:00-11:30
第14回:2024/07/10(水)10:00-11:30
第15回:2024/07/17(水)10:00-11:30
第16回:2024/07/24(水)10:00-11:30
第17回:2024/07/31(水)10:00-11:302024年8月に都内某所にて交流会を予定しております
受講者の皆様には追ってご連絡差し上げます。- 場所
- オンライン(Zoomを使用します)
- 定員
40社(先着順)
- 費用
1社50万円(税別)※1社あたり最大3名まで参加可能です。
※4人目以降の人数追加はお一人様あたり15万円(税別)で承ります。
※フリーランス・個人の方は合同でのお申し込みが可能です(お支払いは代表者1名となります)
※補助金を活用するなどで提出資料が必要な場合には、お気軽にご相談ください。できる限り協力いたします。
※最小催行人数を下回った場合、講座を中止とさせていただく可能性がございます。その場合、代金はすべてご返金いたします。
・「日程が合わなくて個別研修をしてほしい」「請求書について相談したい」など本講座に関する質問がございましたら、こちらのフォームからお気軽にご連絡ください。
・特定商取引法に基づく表記- 申込み期日
2024/03/27(水)
※個人情報の入力は必要ありません。 クリックするとファイルがダウンロードされます。
無料説明会の案内
最後までご覧いただき、誠にありがとうございます。集中講座は才流のメソッドを結集させたものであり、自信を持って企画しています。
しかし中には「まだ踏ん切りがつかない」「直接質問したい」「講師の雰囲気や専門性についてもっと知りたい」といった方もいらっしゃるかと思います。
そこで、2月20日(火)16:00-16:45に無料説明会(オンライン)を開催いたします。
無料説明会は終了しました。たくさんのご参加ありがとうございました。
アーカイブ動画は引き続き配信していますので、「集中講座の内容や魅力が気になる」「具体的にどういったプログラムなのか気になる」とお悩みの方は以下のアーカイブ動画をご覧ください。
\無料説明会のアーカイブ動画配信中/
よくある質問
- 3名以下で申込みした場合、費用の減額はありますか?
3名以下でも費用の減額はございません。50万円(税別)となります。
- 4名以上の申込みは可能ですか?
可能です。1名につき15万円(税別)で承ります。4名以上であっても、1つのチームとしてご参加いただきます。
- 1人での参加は可能ですか?
可能です。ただし、学習効率の観点で複数人でのお申込みを推奨しております。また、お一人での参加であっても減額等はございません。
- スケジュールの都合で受講できない回があるのですが、問題ないですか?
1週間視聴可能なアーカイブを共有させていただきます。参加できない場合はアーカイブでキャッチアップいただいても問題ございません。
- 日程が合わない場合、個別に研修を開催していただくことは可能でしょうか?
個別開催の研修も可能です。以下のフォームよりお気軽にご相談ください。
- 講師への質問は可能ですか?
可能です。講座終了後に質疑応答の時間を設けます。また、講座時間外でもフォームを通じて質問可能です。
- 補助金を活用したいと思っています。必要な資料があるのですが、ご相談は可能でしょうか?
可能な範囲でご協力させていただきますので、まずはご相談ください。(申請方法のレクチャーや代行はできませんのでご了承ください。)
- グループ会社は1社として参加可能でしょうか?
可能です。グループ会社の場合は、1社扱いでエントリーできます。もちろん分けてエントリーいただいても構いません。
- 講座に関する資料はありますか?
ございます。こちらの資料をダウンロードください。
- 交流会の場所や内容について教えてください
参加者の皆様の勤務地に応じて東京・大阪等で開催予定です。内容は立食の交流会を予定しております。詳細は参加者様に追ってご連絡いたします。
- 今後、同じテーマの講座が開かれる予定はありますか?
BtoBマーケティングをテーマにした集中講座は、2024年に開講する予定はありません。翌年以降の開講を予定しています。
- クレジットカードでの支払いには対応していますか?
申し訳ありませんが、クレジットカード払いには対応しておりません。
- 決算の関係上、3月中に支払いたいのですが可能でしょうか?
19日中までのお申し込みは申込当月分として処理いたしますので、3月中のお支払いをご希望の場合は2月19日までのお申し込みをお願いいたします。2月19日を過ぎた場合でも柔軟に対応させていただきますので、event@sairu.co.jpまでご相談ください。
- 4月以降の人事異動の開示がまだです。直前で参加者が変更になっても大丈夫でしょうか?
申込人数内での変更については問題ございません。変更が判明した時点で、event@sairu.co.jpまでご連絡をお願いします。なお、変更作業には2-3営業日いただく可能性がございますこと、ご了承くださいませ。
- その他に質問があるのですが、どこに問い合わせればいいでしょうか?
本講座に関する質問がございましたら、以下のフォームからお気軽にご連絡ください。
参加までの流れ
お申込み
当ページ末尾のフォームに必要事項を入力のうえ、エントリーしてください。
請求書の送付
お申し込み日にあわせて、お申し込みフォーム記載のメールアドレス宛に請求書をメールにてお送りいたします。
※1日から19日までにいただいたお申し込みは、当月分として扱わせていただきます。また、20日から月末日までにいただいたお申し込みにつきましては、翌月分として処理させていただきます。
お振込み
請求書に記載の期日までに指定の口座にお振り込みをお願いいたします。
資料の提出
ご提出いただきたい情報について、お申し込みいただきましたメールアドレス宛にご連絡いたします。
受講開始
集中講座に申し込む
本講座は定員に達したため、募集を終了いたしました。
たくさんのご応募ありがとうございました。
才流式・集中講座
優先案内登録フォーム
このフォームにご登録いただくと、今後の才流式・集中講座をリリースする際、優先的にご案内差し上げます。(場合によっては、公式リリース前にご案内させていただきます。)
ご興味をお持ちいただけましたら、お気軽にご登録ください。