才能を流通させる
私たちは一人ひとりがかけがえのない広大な才能を持っていると信じています。 一人ひとりの才能が社会に流通すれば、助けられる人が増え、新しいことが今まで以上のスピードで生まれ、社会は発展していきます。 私たちは、一人ひとりの才能が発揮される社会を作ります。
メソッドカンパニー
私たちのミッションを実現するための最善の方法は、メソッド(再現性のある方法論)を開発・発信することだと考えています。私たちは、日々の企業活動を通じて、数多くのメソッドを開発・発信し、日本中・世界中に届けていきます。
革新的な製品を開発するよりも、革新的な製品を開発する人たちを支援することで社会に貢献します
大規模な1つの事業ではなく小規模な多数の事業を運営し、様々な領域のメソッドを開発・発信します
商号
株式会社 才流 (SAIRU Inc)
代表
代表取締役社長 栗原康太
事業内容
コンサルティング、研修
資本金
1,250万円
設立
2016年7月8日
従業員数
20名(2022年4月現在)
所在地
〒102-0093 東京都千代田区平河町2丁目5−3 Nagatacho GRiD
アクセス
株式会社才流 代表取締役社長
栗原 康太 Kurihara Kota
東京大学卒業。2011年にIT系上場企業に入社し、BtoBマーケティング支援事業を立ち上げ。事業部長、経営会議メンバーを歴任。「メソッドカンパニー」をビジョンに掲げる株式会社才流を設立し、代表取締役に就任。著書に『事例で学ぶ BtoBマーケティングの戦略と実践』(すばる舎)など。カンファレンスでの登壇、主要業界紙での執筆、取材実績多数。
Twitter| Facebook| note| mailmagazine
事例で学ぶ BtoBマーケティングの 戦略と実践
出版社 すばる舎 刊行日 2020年11月22日 詳細・購入はこちら
マーケター1年目の教科書 (共著)栗原康太・黒澤友貴
出版社 フォレスト出版 刊行日 2021年10月21日 詳細・購入はこちら
BtoBマーケティング虎の巻 ツール・手法を導入する前にすべきこと
出版社 翔泳社 発売日 2020年3月15日 詳細・購入はこちら
2021-03-09
データ活用最前線~BtoBビジネスを成功に導くためのデータドリブン営業・マーケティングを紐解く~にBtoBマーケティング支援事業 事業責任者の澤井 和弘が登壇しました。
2022-03-03
共に考える新時代の営業マーケティングDAYS ~2022年、最先端マーケティング実践企業が語るベストプラクティス~にBtoBマーケティング支援事業 事業責任者の澤井 和弘が登壇しました。
2021-10-06
GRIP&GROWTH BtoBマーケティングDX カンファレンスにBtoBマーケティング支援事業 事業責任者の澤井 和弘が登壇しました。
2021-09-15
Marketing CIRCUS DAY Autumn2021にBtoBマーケティング支援事業 事業責任者の澤井 和弘が登壇しました。
2021-06-09
BtoB MARKETING SUMMIT2021マーケティングDX時代のBtoBマーケティングの取り組み方にBtoBマーケティング支援事業 事業責任者の澤井 和弘が登壇しました。
2021-03-29
Web担当者Forumに弊社コンサルタントの黒須 敏行による寄稿記事「BtoBマーケティングで大手企業を顧客にしたいときは何をすべき? Sansanのビジネスモデルから学ぶ」が掲載されました。
2021-02-18
株式会社イルグルム主催イベント ARCC Salonに「BtoBマーケティングにおける顧客理解の方法と売上アップの事例」というテーマで弊社 代表取締役社長 栗原 康太が登壇しました。
2021-02-02
NTT東日本 Biz Driveに弊社 代表取締役社長 栗原 康太の記事「【特別企画】キーパーソンが語るビジネス最前線(第5回)なぜデジタルマーケティングは失敗するのか?」が掲載されました。
fondesk主催 コーポレートテック会議2021 winter「なぜ今、日本中の会社がコーポレートテックを導入するのか」に弊社 代表取締役社長 栗原 康太がファシリテーターとして登壇しました。
2021-01-20
YouTube対談動画「事例で学ぶ BtoBマーケティングの戦略と実践 費用対効果の考え方 才流 栗原康太氏×shopifyエキスパート徳田」を公開しました。 (協力:世界へボカン株式会社)
©SAIRU Inc. All Rights Reserved.