募集要項

ビジネスコンサルタント

再現性の高いメソッドの開発と、
戦略の立案から実行まで携わりたい方を募集しています

BtoB企業に特化し、マーケティング・セールス・事業開発など、ビジネスにおける様々な課題を解決するコンサルティングサービスを提供しています。
当社はコンサルタントの実務経験、スキルを重視しているため、事業会社出身のメンバーも多く在籍しています。コンサルタントの経験が無くても活躍して頂けるような環境を用意しております。

仕事の流れ

  • お客様からのご相談

    プロジェクトのご相談はすべてWebサイト経由のお問い合わせか紹介からです。当社からムリな営業を行うことはありません。商談ではお客様の状況や課題感をヒアリング。要件を整理した後にプロジェクトの内容や実施期間をお伝えします。お客様の商材特性や組織体制などを伺い、成果に貢献できうると判断できた依頼のみを引き受けています。

  • キックオフ

    プロジェクトの進め方や注意点、ご協力いただきたい点などを顧客に伝えます。キックオフミーティングの説明内容や資料などはすべてマニュアル化。新しく入社した方でも大きな負荷がかかることなく、キックオフミーティングを進行できます。

  • 調査・整理

    お客様・顧客・競合を理解するための調査を実施。見込み顧客へのインタビューや受注・失注分析、お客様や競合のプロモーション活動の分析など、戦略・施策の立案につながる調査を行い情報を整理します。

  • 戦略・施策の立案

    ペルソナやカスタマージャーニーなどを整理し、集客から受注に至るまでのマーケティング戦略をまとめます。マーケティング活動の根幹となる戦略と成果を出すための施策を立案します。

  • 報告会

    お客様の意思決定者に同席いただき、当社が立案した戦略・施策をお客様に提案。質問への回答やディスカッションを行います。報告会は1時間30分程度かけてオンラインで行うことが多いです。

  • 継続的な伴走支援

    提案した内容をお客様社内で実行いただく際に、週次の定例ミーティングとビジネスチャットでコミュニケーションを取りながら、コンサルタントが伴走する場合もあります。他には調査の継続的な実施や、プロモーション活動やツール導入の相談、メンバー育成・内製化に向けた取り組みのサポートなど、マーケティング活動のよろず相談に対応します。

  • プロジェクト例

    身につく能力

    専門性

    当社では高い専門性を持ったメンバーを採用しており、彼ら・彼女らと業務を共にすることで、自然と新たなノウハウ、スキルを獲得できます。毎週勉強会を開催し、プロジェクトでの学びや提案内容などを共有。月1回、社外講師を招いてレクチャーを実施し、ノウハウ取得に務めています。

    ビジネススキル

    クライアントワークで接する方の多くは顧客の経営層や事業責任者。ビジネスに関する視野が広く、高い視座を持つ方々とプロジェクトを進める中で、対人スキルや問題解決スキルなどのビジネススキルを自然と高めることができます。

    情報発信力

    コンサルタント全員が自社のオウンドメディア用にコンテンツを作成。毎週水曜日の午前中はコンテンツ作成のための「もくもく会」にあて、全社員がZoomに接続しオウンドメディアや外部寄稿用のコンテンツを作成します。公開したコンテンツに対する意見や反響を、SNSなどを通じてもらうことができます。

    求める人材像
    • メソッド(再現性のある型)を作ることが好きな方
      複数の事象からパターンや法則を見出し整理することが好き
    • 業務プロセスの改善が好きな方
      タスクの分解が得意。業務プロセスを磨くことが好きで、細部までこだわる
    • テキストコミュニケーションが好きな方
      対面でもテキストでも、相手に配慮しつつ論理的なコミュニケーションを大切にする
    • 専門性を磨きたい方
      ビジネスで特定の分野に精通し、戦略策定など事業の根幹を担った経験がある
    • 顧客や社会への価値提供を大事にする方
      特定の手法にとらわれず、戦略から実行まで顧客の課題解決にとことん向き合いたい
    新規事業
    必須スキル・経験
    • 不確実性の高い環境下で、仮説を立てながら意思決定を支援した経験
    • クライアントと伴走しながら事業戦略や成長施策を推進した経験
    • 顧客企業の事業構造・KPIを踏まえた提案やレポートの作成経験
    • 経営層や事業責任者に対して、課題構造を整理して意思決定を促した経験
    歓迎スキル・経験
    • 事業責任者としての立案・グロース牽引経験
    • 新規事業の立ち上げやPMFに関する経験
    • 不完全な情報の中で暫定指標を設計し、意思決定を行った経験
    • スタートアップや新規事業部門での経営企画・事業開発の経験
    マーケティング
    必須スキル・経験
    • BtoBマーケティング領域での戦略立案または実行した経験
    • 顧客企業の事業成果を踏まえたマーケティング施策の提案・運用の経験
    • 自身の経験やスキルを体系化し、他社の成果創出につなげた経験
    • BtoBマーケティングのセオリーや指標を理解し、専門家として提案できる知見
    歓迎スキル・経験
    • BtoBマーケティングの全領域(リード獲得/ナーチャリング/IS/営業連携など)の施策への体系的な理解
    • 成功施策の型化やナレッジ共有を通じてチーム全体の成果を伸ばした経験
    • コンサルティングファームや事業会社でのマーケティング戦略立案の経験
    • マーケティングオートメーション、CRM、SFAなどの活用経験
    雇用形態

    正社員(フルリモート)

    勤務地

    自由(オフィスなし、フルリモート勤務)

    給与

    基本給750万円〜+賞与
    ※毎年の利益剰余分をボーナスとして全員に均等按分

    諸手当
    • 割増手当(時間外勤務手当、深夜勤務手当、休日勤務手当)
    • 通勤手当
    各種補助
    • 社用パソコンの貸与または私用パソコンの購入補助(上限20万円)あり
    • 社用携帯の貸与はなし。通話自体がほとんど発生しないため、Zoomなどの通話機能で代替
    経費の対象項目
    • リモートワーク備品の購入(上限5万円)
    • 旅費交通費、交際費、書籍費
    • その他、業務上必要なもの
    休日休暇
    • 完全週休2日制(土日・祝休日・年末年始)
    • 年末年始休暇
    • 夏季休暇
    • 年次有給休暇(入社時に10日付与)
    • 慶弔休暇
    • Think Week休暇(勤続2年ごとに7日間)
    勤務時間

    平日9時~18時
    ※水曜14時~18時はみなし労働とするため退勤可
    毎週水曜日はメソッド開発(プロセス改善)のための時間とし、社内ミーティングや顧客対応は一切行わない予定です

    昇給

    会社の業績に応じて支給

    保険
    • 健康保険
    • 厚生年金保険
    • 雇用保険
    • 労災保険

    選考プロセス

  • カジュアル面談

    選考の前に、会社の雰囲気や業務内容をカジュアルにお話しする「カジュアル面談」を実施しています。「気になるけど選考に進むか悩んでいる」という方はぜひお申し込みください。

    カジュアル面談のお申し込みはこちら

  • エントリー(書類提出)

    選考に進むための最初のステップです。エントリーフォームから書類などの提出をお願いします。提出いただいた内容をもとに、社内選考します。選考結果は合否にかかわらずご連絡いたします。

  • 面接(1〜2回)

    社内選考を通過した方には、オンライン面接をご案内します。エントリーフォームで提出した以外の実績や過去に作成したコンテンツなどあれば、準備いただけると円滑にお話が進められます。

    面接は、候補者のみなさまに才流についてより深く知っていただくための場でもあります。才流についてご質問があればお気軽にお話しください。

  • リファレンスチェック

    面接を通過した方には、リファレンスチェックへの協力をお願いしています。リファレンスチェックは、当社が作成したアンケートフォームを使用します。

    これまで一緒に勤務した経験のある上司、同僚から複数名を選択いただき、リファレンスチェックへの協力依頼、アンケートフォームの送付をお願いします。

    ※選定いただく方は、前職や前々職の方でも問題ありません

  • プレゼンテーション

    リファレンスチェックを通過した方には、ご自身のこれまでのキャリアを題材に、どのように課題を捉え、解決策に落とし込み、事業に成果を与えたのかを整理して当社コンサルタント向けに共有いただきます。

    これまでのキャリアで最も成果を出した施策/プロジェクトから1つテーマに設定いただき、その背景・取り組み・成果・学びを整理して共有していただきます(希望があれば、テーマ選定を人事担当やコンサルメンバーに相談できます)。

  • 内定

    全てのプロセスを経た上で、「才流でともに働きたい」と感じた候補者の方には、内定連絡を差し上げます。その後、細かな条件面の確認や不安・不明点を解消するためのオファー面談を実施させていただきます。

    オファーの内容に納得し、内定を承諾いただけましたら、担当者より入社までのスケジュールや契約書、福利厚生、保険などについて説明します。

  • 一緒にメソッドカンパニーをつくりませんか?

    カジュアル面談
    事業内容や働き方、今後のビジョンなどについて、まずは気軽にお話しませんか?「才流に興味がある」という方はぜひお申込みください。
    エントリー
    フォームにご記入の上、応募書類をご提出ください。

    才流についてもっと知る

    閉じる
    画像