出展する展示会と目標を決定する

次に、候補に挙がった展示会の情報を整理し、出展する展示会と獲得目標を決定します。

ここでは第2章でも紹介した展示会計画・出展準備テンプレート内の「出展候補選定」シートを使います。まだダウンロードしていない場合は、ダウンロードしてください。

展示会計画・出展準備テンプレート(Excel形式)をダウンロードする
※個人情報の入力は必要ありません。 クリックするとファイルがダウンロードされます。

出展候補選定シートの項目に沿って、展示会の概要や実績を入力していきましょう。

展示会の基本情報(A〜G列)

A列に展示会名を入力し、B〜G列に主催者や開催エリア、会場などの情報を入力します。開催エリアや会場は、選択肢がなければマスタシートに項目を追加してください。

展示会計画・出展準備テンプレート内の「出展候補選定」シート、A〜G列のイメージ

前回来場者数とターゲット(H・I 列)

A列に入力した展示会について、前回の来場者数を調べて入力します。来場者数は当該展示会のWebサイトやプレスリリース、先述したジェトロのWebサイトなどで確認できます。

とくに2年に一度、3年に一度しか開催されない展示会は、コロナ禍の影響を受けている可能性があります。開催状況や来場者数は、コロナ禍以前の情報も確認し、J列のフリーコメント欄に入力しておきましょう。

このあと出展の判断をするときに役立ちます。

展示会計画・出展準備テンプレート内の「出展候補選定」シート、A列とH〜J列のイメージ

出展優先度と優先度の理由(K・L列)

K列の出展優先度は、次の3つから選択します。

  1. 出展必須
  2. 展示会に注力するなら検討
  3. 余力があれば

自社のマーケティング戦略や来場者の属性、過去の開催レポートを参考にして優先度を検討してください。ブース装飾の専門企業や代理店など、展示会出展にくわしい企業に相談するのも有効です。

L列の優先度の理由は、社内で共有するためのものです。社内の人が理解できるように、K列で選択した優先度の背景にある理由を入力しましょう。

展示会計画・出展準備テンプレート内の「出展候補選定」シート、A列とK・L列のイメージ

出展候補が出そろったら、投資対効果試算シートで投資対効果を確認し、出展する展示会と、名刺・バーコード、ヒアリングシートの獲得目標を決定します。

これらの獲得目標は、投資対効果試算シートを使えば次の目安に基づいて自動で算出されます。詳細は、第2章「テンプレートの概要と使い方」で説明したとおりです。

図版:目標設定の目安一覧
次のページ 出展スケジュールを作成する
前のページに戻る
展示会でリード獲得数を最大化するメソッドが学べる展示会出展ガイドブックはこちらから無料でダウンロードできます。

協賛企業

関連するテンプレート

関連するメソッド